2022年4月14日バージョンアップ情報一覧
No. | 機能区分 | 画面区分 | バージョンアップ情報 |
---|---|---|---|
1 | 仕様変更 | アポ画面(自動発信) | 自動発信カウントダウン表示時の着信処理仕様変更 |
2 | 仕様変更 | リスト割り当て | 検索フィールドの所属プルダウンのデフォルト設定を現在のユーザー所属に設定する仕 |
3 | 仕様変更 | レイアウト作成画面 | プルダウンの項目数が0件の場合アラートを出す改修 |
4 | 機能追加 | コール結果管理 | セカンドレイアウトを複数レイアウト選択できる機能追加 |
5 | 機能追加 | モニタリング | モニタリング画面に通話中の外線番号の列を追加する改修 |
6 | 仕様変更 | 不在入電一覧 | 不在入電一覧の日付検索フィールドにて日付を変更した際の仕様変更 |
7 | 仕様変更 | SMS送信 | AWSを介してSMSを送る際にAPIを設定できる機能追加 |
8 | 機能追加 | ソフトフォン | ソフトフォンのコンソールログをDBに保存する機能 |
9 | 不具合対応 | 検索リスト一覧 | 検索リスト名に「’」がある場合削除できない不具合の改修 |
10 | 機能追加 | ソフトフォン | シンプル受電モードの着信数制限対応(SipJs) |
11 | 機能追加 | お知らせ新規登録 | お知らせ機能の追加改修(Ctrl+Vでの画像貼り付けに対応) |
12 | 追加改修 | アポ画面 | アポ画面のマルチプルダウン項目を3件以上選択した場合、設定に応じて項目を表示する |
13 | 機能追加 | リスト割り当て・ユーザー編集 | 【リスト割り当て/ユーザー編集】スキルランク未チェックの場合警告を出す機能追加 |
バージョンアップ詳細
1.自動発信カウントダウン表示時の着信処理仕様変更
自動発信時のカウントダウン中に着信があった場合、着信が行われていましたが、自動発信中は着信を行わないように仕様変更を行いました。
2.検索フィールドの所属プルダウンのデフォルト設定を現在のユーザー所属に設定する仕様変更
リスト割当画面のリスト検索時に選択できる所属プルダウンの値を、現在のユーザーの所属に応じた情報へ設定するよう仕様変更を行いました。
3.プルダウンの項目数が0件の場合アラートを出す改修
従来のレイアウト作成画面では、プルダウン項目の設定ポップアップにて、プルダウン項目値が未設定の場合でもレイアウト登録が可能となっていましたが、
プルダウン項目が未設定の場合アラート表示を行うように仕様変更を行いました。
4.セカンドレイアウトを複数レイアウト選択できる機能追加
従来のコール結果管理画面ではセカンドレイアウトは1つのみ設定可能でしたが、複数設定できるように機能追加を行いました。
この機能追加によりアポ画面でコール結果を残すと複数のレイアウトを開放することが可能となります。
5.モニタリング画面に通話中の外線番号の列を追加する改修
モニタリング画面へ通話中の外線番号を確認できるように機能追加を行いました。
6.不在入電一覧の日付検索フィールドにて日付を変更した際の仕様変更
不在入電一覧画面の日付検索フィールドのユーザービリティ改善を行いました。リリース後は以下の動作へ変更となります。
開始日が終了日以降の場合、開始日と同じ日付を終了日へ設定
終了日が開始日以前の場合、終了日と同じ日付を開始日へ設定
7.AWSを介してSMSを送る際にAPIを設定できる機能追加
SMS送信用のAWSアカウントおよびAPIキーの切り替えが行えるように機能追加を行いました。
8.ソフトフォンのコンソールログを保存する機能追加
ソフトフォンのコンソールログを保持するための機能追加を行いました。ログ保存の可否はユーザー毎に設定することが可能です。デフォルトではログを残さない設定となります。
9.検索リスト名に「’」がある場合削除できない不具合の改修
検索リスト一覧画面の検索リスト名に「'(シングルクォーテーション)」等が含まれている場合、削除処理が動作しない事象が確認されたため機能改修を行いました。
10.シンプル受電モードの着信数制限対応(SipJs)
シンプル受電モードでソフトフォンが利用するSIPライブラリー(SipJs)の切り替えを行った場合、受電上限数の設定が有効となるように機能追加を行いました。
11.お知らせ機能の追加改修(Ctrl+Vでの画像貼り付けに対応)
お知らせ新規登録画面へCtrl+Vで画像を貼り付けできる機能の追加を行いました。
12.アポ画面のマルチプルダウン項目を3件以上選択した場合、設定に応じて項目を表示する追加改修
アポ画面のマルチプルダウンの表示名の最大項目数が設定されていない場合、3件以上の選択から○件選択のように表示形式を変更するユーザビリティの改善を行いました。
13.【リスト割り当て/ユーザー編集】スキルランク未チェックの場合警告を出す機能追加
リスト割り当て画面およびユーザー登録(編集)画面でスキルランクが未選択の状態で保存を行った場合、確認メッセージを表示し、ユーザーへ注意を促すようにユーザビリティの改善を行いました。