2023年7月19日バージョンアップ情報一覧
| No. | 機能区分 | 画面区分 | バージョンアップ情報 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 機能追加 | アポ画面 | メモ欄にマルチバイト文字があった場合、警告を出す機能 | 
| 2 | 追加改修 | ユーザーモニタリング画面 | ユーザーモニタリング画面の追加改修(後処理時間) | 
| 3 | 機能追加 | ソフトフォン画面 | ソフトフォン立ち上げ時に強制的に発信番号を選択する機能追加 | 
| 4 | 機能追加 | アポ画面検索機能 | アポ画面検索の日付検索部品を期間指定ができるパーツに拡張 | 
| 5 | 機能追加 | アポ画面 | LINE連携API構築(トークンキー自動更新機能)フェーズ3 | 
| 6 | 機能追加 | メール一括送信画面 | メール一括送信機能のパフォマンス改善 | 
| 7 | 機能追加 | リスト当て込み画面 | リスト当込みのパフォーマンス改善(CPU負荷軽減) | 
| 8 | 機能追加 | 不在入電(統合版) | 不在入電統合版にてcsvダウンロード時のメモリ設定増加設定 | 
バージョンアップ詳細
1.メモ欄にマルチバイト文字があった場合、警告を出す機能
 
アポ画面にて、保存時にメモ欄にマルチバイト文字があった場合、警告アラートを出す設定を追加しました。
 マルチバイト文字があった場合には、上記のようにポップアップが表示されます。
2.ユーザーモニタリング画面の追加改修(後処理時間)
ユーザーモニタリング画面の項目:後処理時間 の修正を行いました。
3.ソフトフォン立ち上げ時に強制的に発信番号を選択する機能追加
 
ソフトフォン立ち上げ時に強制的に発信番号を選択する機能追加しました。
4.アポ画面検索の日付検索部品を期間指定ができるパーツに拡張
 
アポ画面検索の日付検索部品を改修し期間指定ができるパーツを追加しました。
5.LINE連携API構築(トークンキー自動更新機能)フェーズ3
 
下記3点を改修しました。
 ・LINE送信に必要な認証情報取得を自動化しました。
 ・アポ画面表示の負荷を軽減する処理を追加しました。
 ・アポ画面のLINE履歴パーツに送信結果の表示を追加しました。
6.メール一括送信機能のパフォマンス改善
 
メール送信時のセキュリティ強化に関する改修を行いました。
7.リスト当込みのパフォーマンス改善(CPU負荷軽減)
 
リスト当込み実施時にCPUに高負荷がかかる事象が確認されたため、パフォーマンス改善の改修を行いました。
8.不在入電統合版にてcsvダウンロード時のメモリ設定増加設定
 
不在入電統合版のcsvダウンロード件数を従来よりも多いダウンロード件数へ対応するための改修を行いました。

私たち株式会社アセンドが運営・開発する「オムニコンタクト」は、長年にわたりコールセンターや電話業務に関わる現場の課題解決を支援してきました。本メディアでは、その知見を活かしCTI・CRM・SFAなどの知識や業務改善に役立つノウハウを、現場視点でわかりやすく発信しています。







 
 
 
 


